モレスキンでいこう。
今年の日記帳がないってことで購入したモレスキン。

Moleskine Pocket Diary Daily 2008
- 作者: Moleskine
- 出版社/メーカー: Modo & Modo
- 発売日: 2007/07
- メディア: Diary
- クリック: 10回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
僕としてはモールスキンと呼びたいのだけれど、公式が「モレで。」って言っちゃってるしなぁ。なんか変だよね、「漏れ好きん」みたいで。英語をカタカナにしてる時点で、そんなのにこだわってどうするんだとも思いますがー。
で、買ってからのこの数日、実に些細な日常や、思い付きや、備忘録や、そんなことを書いておるのですが、この「Pocket Diary Daily」はページ数が380ページもあるわけです。1日1ページ+おまけページですね。以前使ってたルールドの倍!なので非常に分厚いのです。アホかってぐらい。CDケース4〜5枚分ぐらいの厚さ。この厚さは考えてなかった。正直なところ、書きにくいったらありゃしない。しかも書き始めたばっかりのページだから余計に。これがラージならまだしもポケットだからなぁ。まぁそのうち慣れるかな。
Moleskineといえば、こちらのサイトがいつも楽しい。
書いてあることのほとんどは分かってないのですが(翻訳にかけるのも面倒だしw)、写真とかを見てるだけで楽しい。
さて、モレスキンと言えば、
「この手帳を拾ったら、____まで送ってください。お礼に____ドル差し上げます」
という、開いて最初に書いてある一文なわけだけど、ここに何ドルと書き込もうか。ここに数字を入れるのが僕は結構好きです。(というかみんな数字書いてるんだろうか(笑)。)
とりあえず今のところは10ドルにしとこう。んでだんだん「0」を増やしていくのだ。まぁそれぐらい自分にとって価値のある日記帳にしていきたいよね。目指すんじゃなく結果的にね。